PandoraPartyProject

領地

ロクス・ソルス

精霊種の住まう銀の森、その一区画。
穏やかに雪が降り時にはオーロラすら見えるという。
自然の美しい観光地に魔術師は居を構えた。

一度この場所を訪れた彼女にとって。
精霊たちと気兼ねなく触れ合えるこの場所が”面白そう”だと直感がささやいたからだ。

荒らす者には制裁を、交流者には手伝いを。
僅かでも精霊たちの助けになればと魔術師は言う。所在地:銀の森(鉄帝)

天候・イベント

地区名 タイプ 名称 説明 残り
アルブ樹林地区天候
雷
雷が鳴っています。 -
テラ・メエリタ洞穴天候
雹
雹が降っています。 -
天候
妖気
妖気
妖気に満ちています。 -
イベント
アカデミック・パラノイア
アカデミック・パラノイア
「以前、此の地にあった『アカデミア』での研究はご存じですか?」そう語った錬金術師は古びた文献を手にしていたという。「試してみたのですが、失敗でした。まあ、そうですよね!」男に寄って放たれた合成獣を退けなくては領民が危ない! 1日
イベント
それゆけアルコールパーティー
それゆけアルコールパーティー
酒はすべてを解決する! イエーーーーーーーーーーーーーイ! ハッピーーーーーーーーーーーー! 1日
イベント
ダンジョン・アタック!
ダンジョン・アタック!
領主様。領地の一角で地下遺跡が発見されたようです。領民の中でも冒険者達が探索許可を願い出ていますが……許可なされますか? 2日
イベント
奴隷売買の囁き
奴隷売買の囁き
貴方に悪魔が囁いた……「知っていますか。人という資源はいつの世も価値があるのですよ――ンッふっふ」 2日
イベント
悪魔の囁き
悪魔の囁き
貴方に悪魔が囁いた……「近隣の領土で豊かな土地がある……賊のフリをして略奪するのだ……なぁにバレやしないさ……」 2日
テラ・メエリタ洞穴 イベント
動物園がやってくる
動物園がやってくる
領地に移動動物園がやってくるらしい。もちろんタダではない。しかしこれによって得られるものは確かにあるはずだ。 2日
テラ・メエリタ洞穴 イベント
グランマルシェ
グランマルシェ
全国のお茶好きさんが集まり、特別なお茶会を開くらしい。他では手に入らない特別なブレンドティーも入手できるという話だが…… 1日
テラ・メエリタ洞穴 イベント
領内改築
領内改築
うーん古い家が多いな……歴史とか伝統とか以前にもう柱が軋んでいる……これを機会に一度、あちこちに手を入れてみるべきか? 1日
テラ・メエリタ洞穴 イベント
暴君の囁き:信仰制限
暴君の囁き:信仰制限
他領から信仰者達がやってきた。祈りを捧げているようだが……神だと……? 1日
テラ・メエリタ洞穴 イベント
ギルド紛争
ギルド紛争
流通問題を巡って商人ギルドと工業ギルドの仲が剣呑としているらしい。これ以上悪化すれば街を離れてしまう人も居るだろう。なんとかしてやる手立ては――やはり金の力か。 1日
アルブ樹林地区 イベント
困窮者の流入
困窮者の流入
人々がこの地を定住先に選ぶのは、必ずしも好もしい事情ばかりではない。貧しい者、なんらかの困難を抱えた者……。人口は増えるが、衛生や食糧の低下は必至だろう。受け入れるか否かは、領主たるあなたの手腕にかかっているのだ。 1日
イベント
賞金首、発見!
賞金首、発見!
お尋ね者を領内で発見した。どうやら騒ぎを起こすつもりは無さそうだが……捕まえれば賞金を得る事が出来るだろう。ただしそれなりの力は必要かもしれない…… 1日
テラ・メエリタ洞穴 イベント
難民到来
難民到来
近隣の領地で問題が発生し、難民が流入しているらしい。
領土郊外にスラムが形成されてしまった。とはいえ放置すればいずれ去るだろう。
領内に受け入れるなら定住するだろうが、当面の金や水と食糧が必要となる。衛生にも更なる悪影響も否めない。
覚悟して受け入れるか否か。領主としての決断が迫られている。
1日
アルブ樹林地区 イベント
『悪の魔法少女』クルシェ
『悪の魔法少女』クルシェ
「こんにちわ。今日は絶好の悪事日和ね。貴方達も一緒にいかが?」突如として領内に現れた魔法少女、名をクルシェ。悪に憧れ悪を楽しむワルな魔法少女……なのだが、なんだかちょっと憎めないカンジ。今日はゴーレムを作ってお祭りに乱入しようといっている。放っておいてもただ被害が出るだけだが、いっそ一緒になって悪を楽しんでみるというのも手なのでは? 1日
アルブ樹林地区 イベント
圧制者の誘い
圧制者の誘い
あそこにいるのは領地の転覆を狙う反逆者共に違いない――至急討伐し、その財産を差し押さえねば。 1日

→ 過去のレイドイベントを全て表示

所持資源

名称 説明 所持量
人口
老若男女合わせた住民の多さを示す。『労働力』の最大値でもある。多ければ多い程、『食料』『上水』『衛生』を消費する。
2470 / 2235
労働力
こなせる仕事の量を示す。『労働力』が不足するエリアでは、『人口』が増える場合がある。
1050 / 2470
食糧
農産物・海産物等の量を示す。『食糧』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
8705 / 8700
上水
飲料水等の清潔な水の量を示す。『上水』が不足するエリアでは、『人口』が減る場合がある。
10455 / 10450
衛生
ゴミ・廃水等の処理能力を示す。『衛生』が不足するエリアでは、『上水』が減少する。
10485 / 10600
金融資産
貯金・証券等の量を示す。各種資源が不足する際、一定量の目減りは発生するが『金融資産』にて代用出来る。
2881053 / --
木材
木材の量を示す。施設の建築等で消費する。
6460 / 6550
鉄材
鉄材の量を示す。施設の建築等で消費する。
5700 / 5700
石材
石材の量を示す。施設の建築等で消費する。
7200 / 7200
特産品
特産品。施設の建築等で消費する。
8900 / 8950
軍事力
軍事力。なんらかの軍事力が必要な際に消費される。
5100 / 5500

資源コレクション

資源レートチャート


PAGETOPPAGEBOTTOM