ギルドスレッド
ギルド・ローレット
>ユーイリア(Q5)
抜けてた。すまん。
基本的にパンドラ収集機として以外の特殊な能力はないみたいだな。
変身ベルトではない、らしい。
>サイズ(Q12)
好きに使っていいよ。
外部URLであろうと何であろうと。
>来夢(Q13)
宣伝スレッドをローレットに近々作るわ。
>キドー(Q14)
取り敢えず現仕様では一枚だと思うね。まぁ、変化後やらの姿は使い分けて貼ってくれ。
抜けてた。すまん。
基本的にパンドラ収集機として以外の特殊な能力はないみたいだな。
変身ベルトではない、らしい。
>サイズ(Q12)
好きに使っていいよ。
外部URLであろうと何であろうと。
>来夢(Q13)
宣伝スレッドをローレットに近々作るわ。
>キドー(Q14)
取り敢えず現仕様では一枚だと思うね。まぁ、変化後やらの姿は使い分けて貼ってくれ。
Q15
この世界の「暦」はどうなってるのかな?
私の世界では「1年=12ヶ月=365日」だったけど、同じような感じなのかな?
国によって違ったりするのかな。
Q16
上の質問に関連して……
カレンダー的なものは普及してるのかな?
もしあるとしたら、カレンダーにも「崩れないバベル」の効果が反映されて、見る人によって見え方(週の概念とか)が変わったりする?
Q17
召還されてから暫く経つから、そろそろ服とか日用品を買い換えたいんだけど、お店を探せば「私がいた世界の一般的な服」が簡単に手に入ったりする?
この世界の「暦」はどうなってるのかな?
私の世界では「1年=12ヶ月=365日」だったけど、同じような感じなのかな?
国によって違ったりするのかな。
Q16
上の質問に関連して……
カレンダー的なものは普及してるのかな?
もしあるとしたら、カレンダーにも「崩れないバベル」の効果が反映されて、見る人によって見え方(週の概念とか)が変わったりする?
Q17
召還されてから暫く経つから、そろそろ服とか日用品を買い換えたいんだけど、お店を探せば「私がいた世界の一般的な服」が簡単に手に入ったりする?
Q18
ギフトって誰が授けてくれるのでしょうか、神様ですか?サンタさんみたいにギフトさんがいるのでしょうか。好感度あげたいです(獲物を狙う目付きだ)
ギフトって誰が授けてくれるのでしょうか、神様ですか?サンタさんみたいにギフトさんがいるのでしょうか。好感度あげたいです(獲物を狙う目付きだ)
Q19
この世界の連絡方法ってどうなってるのかな、個人所有の通話や文章を送れるマジックアイテムとかイレギュラーズなら全員持っていたりする?それとも専用アイテムをゲーム内で手に入れないとタイムラグ無しの連絡はできないのかな。
元の世界のスマホとか改造すればこっちの世界のマジックアイテムと同等の性能を発揮できるって聞いたんだけど基準がわからないので困ってます。
この世界の連絡方法ってどうなってるのかな、個人所有の通話や文章を送れるマジックアイテムとかイレギュラーズなら全員持っていたりする?それとも専用アイテムをゲーム内で手に入れないとタイムラグ無しの連絡はできないのかな。
元の世界のスマホとか改造すればこっちの世界のマジックアイテムと同等の性能を発揮できるって聞いたんだけど基準がわからないので困ってます。
Q20
...ギルドのスレッドを削除する機能はございますでしょうか。
間違って立ててしまったので、削除を行いたいのですが。
...ギルドのスレッドを削除する機能はございますでしょうか。
間違って立ててしまったので、削除を行いたいのですが。
Q21
質問か極めて疑問だが気がついたら勝手に外見内面特徴が全部【なし】になるのはデフォか?
質問か極めて疑問だが気がついたら勝手に外見内面特徴が全部【なし】になるのはデフォか?
>バクルドさん(Q21)
設定が長すぎるなどでエラーになると、全部【なし】になりますの。ご報告はしてありますので、きっとしばらくすれば直ると思いますの。
設定が長すぎるなどでエラーになると、全部【なし】になりますの。ご報告はしてありますので、きっとしばらくすれば直ると思いますの。
>みつき(Q15)
一般的な暦と同じと思ってくれて構わない。ほら、バベルもあるし。
>みつき(Q16)
大体普及してるでいいよ。概念も正しく通じる。
>みつき(Q17)
旅人の店とか探せばあると思うよ。
あと旅人を対象にしてる商品とか。
>マロン(Q18)
多分、神的な何か。オマエ等をここに呼んだヤツ、神託出したヤツと同じヤツじゃね。
知らんから多分としか言えないが。
>主人(Q19)
持ってないもんは持ってないよ。
何らかの手段で入手しないと出来ないね。
>心野(Q20)
機能開発(修正)中につきお時間は頂くと思うが、その内対応されるはずだ。
>バクルド(Q21)
ノリアの答えてくれたバグがあるようだ。修正中だが、少し時間が掛かる。すまんね。
>ノリア
ありがとう。助かった。
一般的な暦と同じと思ってくれて構わない。ほら、バベルもあるし。
>みつき(Q16)
大体普及してるでいいよ。概念も正しく通じる。
>みつき(Q17)
旅人の店とか探せばあると思うよ。
あと旅人を対象にしてる商品とか。
>マロン(Q18)
多分、神的な何か。オマエ等をここに呼んだヤツ、神託出したヤツと同じヤツじゃね。
知らんから多分としか言えないが。
>主人(Q19)
持ってないもんは持ってないよ。
何らかの手段で入手しないと出来ないね。
>心野(Q20)
機能開発(修正)中につきお時間は頂くと思うが、その内対応されるはずだ。
>バクルド(Q21)
ノリアの答えてくれたバグがあるようだ。修正中だが、少し時間が掛かる。すまんね。
>ノリア
ありがとう。助かった。
よ、ドーナッツ聞きたいことあるから質問しに来てやったぜ
Q22
ティザーでギフトは「戦闘に使えないものに限る」とあるがギフトを非戦スキルとして使うことってできんの?
「体が光る」ギフトを例にしていえば
「目くらましとして敵の前で光る」のはムリだとして
「暗闇の中で暗視のスキルの代わり」として使用するのは可能か?ってこと
シナリオ始まる前だしそこんとこ知りたいんだわ。あ、見落としたらメンゴ
Q22
ティザーでギフトは「戦闘に使えないものに限る」とあるがギフトを非戦スキルとして使うことってできんの?
「体が光る」ギフトを例にしていえば
「目くらましとして敵の前で光る」のはムリだとして
「暗闇の中で暗視のスキルの代わり」として使用するのは可能か?ってこと
シナリオ始まる前だしそこんとこ知りたいんだわ。あ、見落としたらメンゴ
Q23.
この世界って空飛ぶ乗り物なんかはあるかー?
とりあえずロケットは不在証明で飛ばないらしいが、気球や飛行船レベルの性能のやつとか。
Q24.
ギフトは特異運命座標以外の一般人も全員持ってるものなのかな。
この世界って空飛ぶ乗り物なんかはあるかー?
とりあえずロケットは不在証明で飛ばないらしいが、気球や飛行船レベルの性能のやつとか。
Q24.
ギフトは特異運命座標以外の一般人も全員持ってるものなのかな。
>狂介(Q22)
出来るよ。ギフトは基本的に戦闘数値判定には影響しないけど。
戦闘になる前に戦闘を回避するとか、戦闘になる前に不意打ちを受けずに済んだ、とかは有り得る。一見戦闘に使えそうな内容(身体能力強化)とか書いてあっても、戦闘実判定には影響しないが。
>ルーティエ(Q23)
あるよ。飛行機レベルは練達行かないと無理だけど。
幻想で言うならフィッツバルディ公ならワイバーンとか飼ってても驚かんわな。黄金双竜だし。
>ルーティエ(Q24)
持ってる。一般人の場合弱め。
所謂それなりに強いやつとかはオマエ等と同じ。
天義……ネメシスのレオパルって奴が知られてる限りじゃ相当強ぇギフトの持ち主だが、ありゃ例外的なヤツ。滅多に居ないっつーか他に知らん。
>家守
瞬発型スキル(アクティブ・スキル)を使用する為のアーツポイント、だそうだ。
魔法使うと減る所謂MPみたいなもんだね。
出来るよ。ギフトは基本的に戦闘数値判定には影響しないけど。
戦闘になる前に戦闘を回避するとか、戦闘になる前に不意打ちを受けずに済んだ、とかは有り得る。一見戦闘に使えそうな内容(身体能力強化)とか書いてあっても、戦闘実判定には影響しないが。
>ルーティエ(Q23)
あるよ。飛行機レベルは練達行かないと無理だけど。
幻想で言うならフィッツバルディ公ならワイバーンとか飼ってても驚かんわな。黄金双竜だし。
>ルーティエ(Q24)
持ってる。一般人の場合弱め。
所謂それなりに強いやつとかはオマエ等と同じ。
天義……ネメシスのレオパルって奴が知られてる限りじゃ相当強ぇギフトの持ち主だが、ありゃ例外的なヤツ。滅多に居ないっつーか他に知らん。
>家守
瞬発型スキル(アクティブ・スキル)を使用する為のアーツポイント、だそうだ。
魔法使うと減る所謂MPみたいなもんだね。
Q26.
イラストセキュリティをまだ設定していないのだが、やっておかないと発注なども出来ないのだろうか
イラストセキュリティをまだ設定していないのだが、やっておかないと発注なども出来ないのだろうか
Q27.
イラストセキュリティはどこで設定するのでしょうか?
「キャラクター設定」には無いようですが?
イラストセキュリティはどこで設定するのでしょうか?
「キャラクター設定」には無いようですが?
シナリオ実装前にハッキリさせてもらいたいことがあんだけどさ
俺達は今作も戦闘でNPC様の活躍に花を添えたり後出しジャンケンで仕掛けてきた罠にひっかかったり敵のボスのために宴会に参加してご機嫌取りやる感じか?
やるなら今のうちにアナウンスしてくれよ、俺様ちゃんも立ち回らなきゃならないからさ、そこんとこ教えてくれよ
俺達は今作も戦闘でNPC様の活躍に花を添えたり後出しジャンケンで仕掛けてきた罠にひっかかったり敵のボスのために宴会に参加してご機嫌取りやる感じか?
やるなら今のうちにアナウンスしてくれよ、俺様ちゃんも立ち回らなきゃならないからさ、そこんとこ教えてくれよ
Q29
シナリオで他の奴らと一緒に行動して良いかい?
ちとばかし一緒に行きたい奴らがいるもんでな
シナリオで他の奴らと一緒に行動して良いかい?
ちとばかし一緒に行きたい奴らがいるもんでな
>エクスマリア(Q26)
出来ない。イラストセキュリティ通過してない旅人はリクエスト出来ない仕様予定。
>リリ(Q27)
ステータスシート右側上段のボックス下部にイラストセキュリティ申請出来る場所はあるだろ。そこを押す。
>狂介(Q28)
知らん。問いの意味っつーか意図が不明だが、俺からは与えられた依頼達成に必要な事をしろ、としか言えねえわ。
>バクルド(Q29)
グランドオープニングに関しては自由だ。お互い参加希望すれば確定するから。
正仕様シナリオの場合は片方だけ当選とかあり得るから状況によるけどね。
>ギーク
可能だよ。その場合、基本的には純種の特徴を引き継ぐ。
純種同士の交配の場合はどっちかの特徴のみを引き継ぐ。
出来ない。イラストセキュリティ通過してない旅人はリクエスト出来ない仕様予定。
>リリ(Q27)
ステータスシート右側上段のボックス下部にイラストセキュリティ申請出来る場所はあるだろ。そこを押す。
>狂介(Q28)
知らん。問いの意味っつーか意図が不明だが、俺からは与えられた依頼達成に必要な事をしろ、としか言えねえわ。
>バクルド(Q29)
グランドオープニングに関しては自由だ。お互い参加希望すれば確定するから。
正仕様シナリオの場合は片方だけ当選とかあり得るから状況によるけどね。
>ギーク
可能だよ。その場合、基本的には純種の特徴を引き継ぐ。
純種同士の交配の場合はどっちかの特徴のみを引き継ぐ。
Q.30
あと一つ質問し忘れてたその場合の行動する奴らの表記は呼び名以外に後ろのナンバー入れなきゃいけないか?(p3p00xxxxのこと)
あと一つ質問し忘れてたその場合の行動する奴らの表記は呼び名以外に後ろのナンバー入れなきゃいけないか?(p3p00xxxxのこと)
Q30
「基本的に」ってことは、まれに旅人寄りの特徴を引き継ぐ混血もいんのかね?
先祖がえりで旅人の特徴をどこかしら備えた純種もPC登録できるのか?
「基本的に」ってことは、まれに旅人寄りの特徴を引き継ぐ混血もいんのかね?
先祖がえりで旅人の特徴をどこかしら備えた純種もPC登録できるのか?
何度も質問本当わりぃな、気になったらどうしようもない質なんだ
Q32
イラストのリクエストだが持ち寄った絵を(あくまでも参考程度だが)参考してもらえるのだろうか?
おっさんだから詳しく文字に表現できるか曖昧なんだ
後どっかしらで質問のまとめも作ったほうがあとから来たやつが見やすいかね?
Q32
イラストのリクエストだが持ち寄った絵を(あくまでも参考程度だが)参考してもらえるのだろうか?
おっさんだから詳しく文字に表現できるか曖昧なんだ
後どっかしらで質問のまとめも作ったほうがあとから来たやつが見やすいかね?
Q32:年齢が「unknown」の人は飲酒喫煙大丈夫なの?
外見年齢準拠?
Q33:気が早い話だけど、アトリエで変化の姿を頼むときは、ちゃんとスキル取得した状態でないとだめかな?
先に変化姿を頼みたいんだけど、スキルとアトリエの時期がずれたらどうなるのかなって。
外見年齢準拠?
Q33:気が早い話だけど、アトリエで変化の姿を頼むときは、ちゃんとスキル取得した状態でないとだめかな?
先に変化姿を頼みたいんだけど、スキルとアトリエの時期がずれたらどうなるのかなって。
>バクルド(Q31)
その辺りの案内を後で正式に出すわ。ありがと。
ちなみに名前IDは書く必要がある。
>ギーク(Q32)
例外とかは考えなくて大丈夫。あったら事件だから。
>バクルド(Q33)
外部URLは禁止とまでは言わないが参照を保証しない、だな。参照されなくても泣かない心が大切。
>チャロロ(Q34)
実年齢準拠。unknownでも吸ってたら呑んでたら成年という設定。
逆に言うとunknownでも実は未成年とかなら呑まない、吸わない。unknownの内部に実年齢を設定しているパターンなら尚更で、未成年なら全部ダメ。
>チャロロ(Q35)
その辺りはまた別に案内を出すわ。ややこしいし、ここで今答えるにあまり適切じゃないからね。
その辺りの案内を後で正式に出すわ。ありがと。
ちなみに名前IDは書く必要がある。
>ギーク(Q32)
例外とかは考えなくて大丈夫。あったら事件だから。
>バクルド(Q33)
外部URLは禁止とまでは言わないが参照を保証しない、だな。参照されなくても泣かない心が大切。
>チャロロ(Q34)
実年齢準拠。unknownでも吸ってたら呑んでたら成年という設定。
逆に言うとunknownでも実は未成年とかなら呑まない、吸わない。unknownの内部に実年齢を設定しているパターンなら尚更で、未成年なら全部ダメ。
>チャロロ(Q35)
その辺りはまた別に案内を出すわ。ややこしいし、ここで今答えるにあまり適切じゃないからね。
そう言えば、誰かさんから「これ、聞いてもらえるかな?」って言われたんで、質問しておきますね。
Q36
ブルーブラッド、ディープシー、スカイウェザーの完全動物形態に関して。
その変身する動物の大きさに制限はありますか?
例として、身長2m級ののネズミやプレーリードッグのような大きくなった状態や、逆に中型犬サイズのサイ(カバと象は小型のコビトカバとマルミミゾウってのがいるのでサイが一番手っ取り早いかなと)とかのように、大きさの変貌はあるのでしょうか?
出ないと、いろいろ引っかかりかねない気がしましたので。
Q37
ウォーカーで、完全な動物の姿をしている「喋る獣」ってのはありでしょうか?
2つの質問をさせていただきました。
Q36
ブルーブラッド、ディープシー、スカイウェザーの完全動物形態に関して。
その変身する動物の大きさに制限はありますか?
例として、身長2m級ののネズミやプレーリードッグのような大きくなった状態や、逆に中型犬サイズのサイ(カバと象は小型のコビトカバとマルミミゾウってのがいるのでサイが一番手っ取り早いかなと)とかのように、大きさの変貌はあるのでしょうか?
出ないと、いろいろ引っかかりかねない気がしましたので。
Q37
ウォーカーで、完全な動物の姿をしている「喋る獣」ってのはありでしょうか?
2つの質問をさせていただきました。
Q.38
どうやらゲームマニュアルには『所属ギルドは5つまで』と記述されているが
何人か5つ以上入れて居た人を見かけた
結局、ギルドは1人につき何個まで加入出来るんだろうか
バグか仕様かは分からないが、まぁ報告みたいな感じで
どうやらゲームマニュアルには『所属ギルドは5つまで』と記述されているが
何人か5つ以上入れて居た人を見かけた
結局、ギルドは1人につき何個まで加入出来るんだろうか
バグか仕様かは分からないが、まぁ報告みたいな感じで
レオンさんに、もう一つ質問?提案?いいでしょうか?
Q38、『プレイング』について…
シナリオルールを読めば大体わかります。けれども
「プレイングとは何か?」また、どういうプレイングがあるか?
という、慣れてない人がもし、いましたら…
コツ(動機や行動など5W1H)や
具体例(自分はこういうプレイングを書いた)とか
そんな、フォローか何かあった方が、良いでしょうか?
今回のグランドオープンで、今後の参考になる、良いプレイングに巡り合えたら、いいなぁ…と思ってます。
Q38、『プレイング』について…
シナリオルールを読めば大体わかります。けれども
「プレイングとは何か?」また、どういうプレイングがあるか?
という、慣れてない人がもし、いましたら…
コツ(動機や行動など5W1H)や
具体例(自分はこういうプレイングを書いた)とか
そんな、フォローか何かあった方が、良いでしょうか?
今回のグランドオープンで、今後の参考になる、良いプレイングに巡り合えたら、いいなぁ…と思ってます。
Q40
掲示板等による、普段のRPに関しての許容ボーダーもイラストセキュリティとほぼ同等と考えて構いませんか?少年誌レベル以上の過度に性的・グロテスクなRPは当然として、未成年飲酒喫煙や、悪役系キャラクターなどによる犯罪・暴力描写なども避けたほうが良い?
掲示板等による、普段のRPに関しての許容ボーダーもイラストセキュリティとほぼ同等と考えて構いませんか?少年誌レベル以上の過度に性的・グロテスクなRPは当然として、未成年飲酒喫煙や、悪役系キャラクターなどによる犯罪・暴力描写なども避けたほうが良い?
Q41.
此処をこうして欲しい、というような要望はお問い合わせのフォームからがいいのだろうか?
出来れば運営サイトではなく直にPPPのページ内で送りたいのだが
此処をこうして欲しい、というような要望はお問い合わせのフォームからがいいのだろうか?
出来れば運営サイトではなく直にPPPのページ内で送りたいのだが
Q42
罪と罰について、教えてほしいの。
よくわからないまま選んじゃったのですけど、どんな影響があるの?
罪しちゃったら罰がおきる、みたいなもの?
あと罪の方、なんだか良いことばっかりだったと思うのですけど、どうして罪っていうの?
罪と罰について、教えてほしいの。
よくわからないまま選んじゃったのですけど、どんな影響があるの?
罪しちゃったら罰がおきる、みたいなもの?
あと罪の方、なんだか良いことばっかりだったと思うのですけど、どうして罪っていうの?
Q43かな?
質問というか確認になるね。
この世界では『レベル1』では知力や記憶力は影響を受けないんだよね。
すると、そもそもそういった部分はこの世界では実力として評価されていない…つまり、頭の良さは何の取り柄にもならない、という解釈でいいのかな?
逆に、『RPG』で経験を積み重ねたとしても知性は変わらない、という解釈でいいのかな?
質問というか確認になるね。
この世界では『レベル1』では知力や記憶力は影響を受けないんだよね。
すると、そもそもそういった部分はこの世界では実力として評価されていない…つまり、頭の良さは何の取り柄にもならない、という解釈でいいのかな?
逆に、『RPG』で経験を積み重ねたとしても知性は変わらない、という解釈でいいのかな?
ハイハーイ!質問しっつもーん。
Q44.
まだ戦闘システムとかきちんと読み込みきれてないんだけどサ、武器の一覧みたいなのってどっかに書いてある?それとも自分で好きに作って~って感じ?
その場合武器を入手する度に一々RCってヤツが必要になるのかってところも聞きたいかな!
回答宜しく頼んだよ、オーナー!
Q44.
まだ戦闘システムとかきちんと読み込みきれてないんだけどサ、武器の一覧みたいなのってどっかに書いてある?それとも自分で好きに作って~って感じ?
その場合武器を入手する度に一々RCってヤツが必要になるのかってところも聞きたいかな!
回答宜しく頼んだよ、オーナー!
Q45でいいのよね?
PPPの二次創作について。
なんか一ヶ月ぐらいやることなさそうだからアタシに関する非公式のSS書いたんだけど、そーゆーのってアリなわけ?
ステシの通信欄にURL張ってるから、もしよかったら問題ないか適当に見てくれると助かるわ。
もしなんか問題あったら消すなり修正なりやっとくわよ。
PPPの二次創作について。
なんか一ヶ月ぐらいやることなさそうだからアタシに関する非公式のSS書いたんだけど、そーゆーのってアリなわけ?
ステシの通信欄にURL張ってるから、もしよかったら問題ないか適当に見てくれると助かるわ。
もしなんか問題あったら消すなり修正なりやっとくわよ。
>ダルタニア(Q36)
デカイ鼠とかは自由だが、サイズは最大でも3メートル以内。
最少でも30センチまで。
>ダルタニア(Q37)
アリ。
>オクト(Q38)
報告ありがと。不具合だから修正するから待っててくれ。
>レッド(Q39)
マニュアルの改良なんかは検討しとくね。
>グナエウス(Q40)
未成年飲酒喫煙は絶対やめてね。ヒールキャラによるあれこれは場の空気を読みながら節度を守って他人のひどい迷惑にならない程度に抑えよう、だな。
>エクスマリア(Q41)
その内ゲーム内にフォームを作る予定だが、今はない。
お問い合わせ非常に殺到しているので、返信が遅いないしは特に無い場合がある。読んでいるからご容赦されたし。
デカイ鼠とかは自由だが、サイズは最大でも3メートル以内。
最少でも30センチまで。
>ダルタニア(Q37)
アリ。
>オクト(Q38)
報告ありがと。不具合だから修正するから待っててくれ。
>レッド(Q39)
マニュアルの改良なんかは検討しとくね。
>グナエウス(Q40)
未成年飲酒喫煙は絶対やめてね。ヒールキャラによるあれこれは場の空気を読みながら節度を守って他人のひどい迷惑にならない程度に抑えよう、だな。
>エクスマリア(Q41)
その内ゲーム内にフォームを作る予定だが、今はない。
お問い合わせ非常に殺到しているので、返信が遅いないしは特に無い場合がある。読んでいるからご容赦されたし。
>蜜姫(Q42)
世の中、美徳が罪となり、悪徳が罰となることもある。
まぁ、特殊な判定に関わる事もあるが、そんなにこれを選んだら良い、駄目があるような事でもないから。キャラクターの精神性を表すものとでも思っていればOK。
>カイン(Q43)
知性や精神性は愚かになれ言われてなるもんでもないから、そういうもん。
別に取り柄にならなくはないだろ。戦闘力に直結しないだけで、頭の良い奴は能率よく、スマートに的確に物事を解決できる訳だし。
>キャスタニエ(Q44)
絶対ないとは言い切らないが、基本的に武器はゴールドで買えるものが多い。
ショップに並ぶまで待ってて。ゴールドは通常シナリオとか、無料シナリオとか運営企画のイベント参加とかでもらえたりすると思うよ。RCでゴールド直接購入出来るかどうかは、要望も鑑みて検討中。
世の中、美徳が罪となり、悪徳が罰となることもある。
まぁ、特殊な判定に関わる事もあるが、そんなにこれを選んだら良い、駄目があるような事でもないから。キャラクターの精神性を表すものとでも思っていればOK。
>カイン(Q43)
知性や精神性は愚かになれ言われてなるもんでもないから、そういうもん。
別に取り柄にならなくはないだろ。戦闘力に直結しないだけで、頭の良い奴は能率よく、スマートに的確に物事を解決できる訳だし。
>キャスタニエ(Q44)
絶対ないとは言い切らないが、基本的に武器はゴールドで買えるものが多い。
ショップに並ぶまで待ってて。ゴールドは通常シナリオとか、無料シナリオとか運営企画のイベント参加とかでもらえたりすると思うよ。RCでゴールド直接購入出来るかどうかは、要望も鑑みて検討中。
>ルキフェール(Q45)
近いうちに正式な二次創作のガイドラインを出すわ。
その上で今回答するなら、(自PCとNPCの描写を企業でない個人がやるのは)全然OKだからどんどんやっていいよ。むしろやって。読みに行くわ。
あ、でも他人のPCについては承諾を取らないと駄目よ。サイト素材の外部使用は駄目。
近いうちに正式な二次創作のガイドラインを出すわ。
その上で今回答するなら、(自PCとNPCの描写を企業でない個人がやるのは)全然OKだからどんどんやっていいよ。むしろやって。読みに行くわ。
あ、でも他人のPCについては承諾を取らないと駄目よ。サイト素材の外部使用は駄目。
ご回答ありがとうございます。飲み物を配るというRPをしたのですがその際にちょっと飲酒関係で際どい感じのRPになってしまったので今後気を付けます……。
幾点か、マニュアルについて確認したい点を発見したいのでな。
重箱の隅を突くが如き行動だが、ご容赦願いたい。
Q46.
戦闘マニュアルに
>EXA判定(複数行動判定。1d100のロールがキャラクターのEXA値以上だった場合、主行動回数+1。失敗するまで続けられます)
との表記があるが、これは即ちEXA値が低いほど行動回数が増えやすいという事であり…我らの初期状態でも60%程の確率で4回以上の行動ができるという事であるが、問題ないだろうか?
Q47.
マークやブロックの効能については
>至近距離(レンジ0以下の正面至近)に存在する対象について ~ 後退以外の移動を禁止します。
とあるが、発動時だけ至近距離に居れば良いのだろうか?それとも、至近距離ではなくなった時点で効果が切れるのだろうか?
…具体的には、一行動目にブロックを宣言し、その後EXAによる追加行動で移動を行った時、等を想定している。
よろしくお願いする。
重箱の隅を突くが如き行動だが、ご容赦願いたい。
Q46.
戦闘マニュアルに
>EXA判定(複数行動判定。1d100のロールがキャラクターのEXA値以上だった場合、主行動回数+1。失敗するまで続けられます)
との表記があるが、これは即ちEXA値が低いほど行動回数が増えやすいという事であり…我らの初期状態でも60%程の確率で4回以上の行動ができるという事であるが、問題ないだろうか?
Q47.
マークやブロックの効能については
>至近距離(レンジ0以下の正面至近)に存在する対象について ~ 後退以外の移動を禁止します。
とあるが、発動時だけ至近距離に居れば良いのだろうか?それとも、至近距離ではなくなった時点で効果が切れるのだろうか?
…具体的には、一行動目にブロックを宣言し、その後EXAによる追加行動で移動を行った時、等を想定している。
よろしくお願いする。
Q48
性別不明の場合のイラストについてなのですが、不明のまま、性別の分かるイラストや、胸を膨らませる表現は可能ですか?
アトリエルールで、特に性別不明についての記述が見当たらなかったので
Q49
性別不明について、性別を開示することは、後々できるようになりますか?
ロール上、いつかは明示したいと思うので
性別不明の場合のイラストについてなのですが、不明のまま、性別の分かるイラストや、胸を膨らませる表現は可能ですか?
アトリエルールで、特に性別不明についての記述が見当たらなかったので
Q49
性別不明について、性別を開示することは、後々できるようになりますか?
ロール上、いつかは明示したいと思うので
めんどくさい質問だけどよかったら教えて欲しい
Q50
殆ど内容が似たギフトの持ち主二人がギフトを使って勝負したさい、Aさんは制限やデメリットがないギフト、Bさんは1日一回などの制限があるギフト、ギフト以外は全く同じステータスの場合制限があるBさんが有利になるんですかね?まあ、どっちが勝つかは運次第ではあるんですが…
Q50
殆ど内容が似たギフトの持ち主二人がギフトを使って勝負したさい、Aさんは制限やデメリットがないギフト、Bさんは1日一回などの制限があるギフト、ギフト以外は全く同じステータスの場合制限があるBさんが有利になるんですかね?まあ、どっちが勝つかは運次第ではあるんですが…
敵の口車に乗ったり指示通りにやって俺達が窮地に陥るならわけないがな
返答してくれてありがとよ、俺様ちゃんは様子見させてもらうぜ
返答してくれてありがとよ、俺様ちゃんは様子見させてもらうぜ
Q51
無辜なる混沌に化石燃料は存在しているんでしょうか。
また、あるとするなら幻想に化石燃料が入ってくるかどうかをお聞きしたいです。
それを聞いてどうこうするという訳じゃないんですが、
僕個人のロールプレイに関わってきますので。
無辜なる混沌に化石燃料は存在しているんでしょうか。
また、あるとするなら幻想に化石燃料が入ってくるかどうかをお聞きしたいです。
それを聞いてどうこうするという訳じゃないんですが、
僕個人のロールプレイに関わってきますので。
Q52
ギルド関連なのデスガ
スレッドでダイス機能などのお遊びの部分が有ったり、実装する予定などはありマスカ?
ダイス機能などがあったらランダム性も出せて、楽しいナとお話しておりマシタ
ギルド関連なのデスガ
スレッドでダイス機能などのお遊びの部分が有ったり、実装する予定などはありマスカ?
ダイス機能などがあったらランダム性も出せて、楽しいナとお話しておりマシタ
Q53
特徴(内面)の中に同性愛という選択肢がありますが
この世界では同性愛は法律的、社会的に認められているのでしょうか。
同性同士で結婚できるか、偏見や差別に晒されていないか、あたりが具体的に気になります。
邪教徒としては、同性愛者の方を罪人として追求すべきか否か気になった物で……
少々デリケートな質問ではありますが、ご回答よろしくお願い致します。
特徴(内面)の中に同性愛という選択肢がありますが
この世界では同性愛は法律的、社会的に認められているのでしょうか。
同性同士で結婚できるか、偏見や差別に晒されていないか、あたりが具体的に気になります。
邪教徒としては、同性愛者の方を罪人として追求すべきか否か気になった物で……
少々デリケートな質問ではありますが、ご回答よろしくお願い致します。
>シグ(Q46)
お知らせにも出してるがマニュアルの誤記だ。
正しくは1d100>=100-EXA値の時、主行動が追加される、になる。
>シグ(Q47)
マニュアルを後ほど正しい形に改定するね。指摘をありがとう。
>あずき(Q48)
女装(詰め物)してる男性も、不明も特に問題ないと思うよ。
両性具有的特徴を強く押し出した表現は駄目。
>あずき(Q49)
性別不明の開示システム作ってないから、手作業対応になるね。
どうしてもという場合は一回だけなら対応するけど、本作の場合、開示というより性別不明から特定性別に表示を修正する、感じになる。能力値とかに影響も出るので、その辺りはちょっと考える必要があるね。(当人側の承諾も必要だろう)
>サイズ(Q50)
ぶっちゃけGMの判定次第じゃないかね。あくまで個人的見解を述べるなら、制約がある方が多少の有利はあるかも知れないが、時々による。
お知らせにも出してるがマニュアルの誤記だ。
正しくは1d100>=100-EXA値の時、主行動が追加される、になる。
>シグ(Q47)
マニュアルを後ほど正しい形に改定するね。指摘をありがとう。
>あずき(Q48)
女装(詰め物)してる男性も、不明も特に問題ないと思うよ。
両性具有的特徴を強く押し出した表現は駄目。
>あずき(Q49)
性別不明の開示システム作ってないから、手作業対応になるね。
どうしてもという場合は一回だけなら対応するけど、本作の場合、開示というより性別不明から特定性別に表示を修正する、感じになる。能力値とかに影響も出るので、その辺りはちょっと考える必要があるね。(当人側の承諾も必要だろう)
>サイズ(Q50)
ぶっちゃけGMの判定次第じゃないかね。あくまで個人的見解を述べるなら、制約がある方が多少の有利はあるかも知れないが、時々による。
>アルプス(Q51)
化石燃料(ないしは近い代替品)は普通に存在している。
幻想にも多少は入ってくると思うよ。練達に比べれば希少価値はあるだろうが。
>ヨワリ(Q52)
検討しとく……ていうか検討している。
だが実装予定溜まってるんでちょっと後になるかも知れないな。
>レンツォ(Q53)
実社会と同じく、寛容な奴は寛容だし、そうでない奴はそうでもない。
ただ、この世界は総じて現代地球な世界線よりは民度とか人権意識が低いんで、トラブルに巻き込まれる可能性が上がるのは否めない。
保守的なエリアだと顕著にね。具体例を上げると、
・練達だと全く気にされない(他人に興味がなく革新的)
・ラサではあんまり気にされない(自由な風土で大雑把だから)
・ネメシスだとあんまり良くない(非常に保守的で革新的な何かが嫌いだから)
・幻想だと半々(貴族主義だが、混沌としているから)
てな感じ。まぁ、その中でも人それぞれなのでそういうことで。
化石燃料(ないしは近い代替品)は普通に存在している。
幻想にも多少は入ってくると思うよ。練達に比べれば希少価値はあるだろうが。
>ヨワリ(Q52)
検討しとく……ていうか検討している。
だが実装予定溜まってるんでちょっと後になるかも知れないな。
>レンツォ(Q53)
実社会と同じく、寛容な奴は寛容だし、そうでない奴はそうでもない。
ただ、この世界は総じて現代地球な世界線よりは民度とか人権意識が低いんで、トラブルに巻き込まれる可能性が上がるのは否めない。
保守的なエリアだと顕著にね。具体例を上げると、
・練達だと全く気にされない(他人に興味がなく革新的)
・ラサではあんまり気にされない(自由な風土で大雑把だから)
・ネメシスだとあんまり良くない(非常に保守的で革新的な何かが嫌いだから)
・幻想だと半々(貴族主義だが、混沌としているから)
てな感じ。まぁ、その中でも人それぞれなのでそういうことで。
キャラクターを選択してください。
……やぶからぼうに? そんな顔してたんでね。
お前達にとっちゃまだ分からん事もあるだろう。
俺で答えられる範囲なら答えるぜ。
※このスレッドはQAスレッドです。ゲームに関する内容を簡易にお答えいたしますが、内容によってはお答えしかねる場合もございます。回答タイミングは不定期ですので予めご了承下さい。